Step.1 シャンプー前
髪へのダメージを軽減させるため、髪を濡らす前にトータルケアコームでとかします

Step.2 トリートメント塗布後
髪全体にトリートメントを行き渡らせるため、トータルケアコームでとかします

Step.3 洗い流さないトリートメント塗布後
アウトバスでの洗い流さないトリートメント塗布後にもおすすめです

Step.4 ドライヤー前
ドライヤーからの髪への負担を減らすため、トータルケアコームでとかしてから乾かします
”cmsp_timestamp=20200822193707)
Step.5 スタイリング
細粗間隔のくし歯で程よい束感を演出できます
によるおうちケアスタイリング”cmsp_timestamp=20200822193827)
毎日使い続ければ、さらさら、つやつやな髪になれます

プロ仕様
美容師と一緒に考えたので、プロがサロンで使うにも最適です
トリートメント
トリートメントを効率よくまんべんなく塗れるため、トリートメント剤がいつもより少量で済みます
による効果的なトリートメント塗布”cmsp_timestamp=20200822194746)
カット
カットコームとして使うとコーミングがスムーズです

持ちやすさ
持ち手の付け根に緩いカーブを設け、持ちやすさも考慮した設計です

シャンプーを泡立てたら、トリートブラシの先端で頭皮をもみほぐすように洗います
